豆とカボチャ
2009年08月26日
こもれび食堂には
おおむね4,5人のお客さんが毎日食べにきます。
その中に94歳になる女性のお客さんがいらして、
その方はお肌ピカピカ、
足腰しっかり。
その方の好物は

豆と

カボチャ
まめ&かぼちゃ、必ず毎日です。
お客さんを見ていると
豆とカボチャには魔法の力があるように思えてきます。
こもれびガーデン
http://www.freespacekomorebi.com
おおむね4,5人のお客さんが毎日食べにきます。
その中に94歳になる女性のお客さんがいらして、
その方はお肌ピカピカ、
足腰しっかり。
その方の好物は

豆と

カボチャ
まめ&かぼちゃ、必ず毎日です。
お客さんを見ていると
豆とカボチャには魔法の力があるように思えてきます。
こもれびガーデン
http://www.freespacekomorebi.com
Posted by komorebigarden at 08:26│Comments(18)
│こもれび食堂
◆ この記事へのコメント
お豆おいしいですね。うちもよくお鍋でコトコト炊いてます。【笑】
Posted by ぴあ
at 2009年08月26日 10:28

ぴあさん、
はい、お豆はほんとに美味しいですね~。
サラダにもスープにも使えますし。
栄養も魔法も、びっしり詰まっている気がしてます。
うちは黒砂糖と醤油ちょっぴりで味付けです。
はい、お豆はほんとに美味しいですね~。
サラダにもスープにも使えますし。
栄養も魔法も、びっしり詰まっている気がしてます。
うちは黒砂糖と醤油ちょっぴりで味付けです。
Posted by komorebigarden at 2009年08月26日 14:29
小豆とかぼちゃの組み合わせは『マクロビ』の料理教室でも毎日食べなさい、と教えられました。
本当に効果があるみたいですね(*^_^*)
本当に効果があるみたいですね(*^_^*)
Posted by つるまる at 2009年08月26日 19:08
こもれび食堂いいですね~♪
お豆美味しそうです(^0^)ノ
お豆美味しそうです(^0^)ノ
Posted by テト at 2009年08月26日 21:39
「こもれび食堂」
良いですね~(^~^)
良いですね~(^~^)
Posted by うさばば at 2009年08月27日 03:47
まず豆は野菜の肉と言われるほど最高にエネルギーをかもし出す食材だそうですね。
Posted by グーフィ at 2009年08月27日 16:07
こもれび食堂のお客様の94歳なお方、お元気でいらっしゃいますね!お豆の効果、抜群なのでしょうね。(笑) !(^^)!
Posted by アランカ
at 2009年08月27日 17:56

つるまるさん、それじゃぁ、ウチの94歳のお客さんは大正時代からマクロビ実践してたんですね~。
Posted by komorebigarden at 2009年08月27日 19:31
テトさん、有難うございます。
食堂は食い逃げOKです。
冷蔵庫の残り物もみんな食べてくれますよ。
近所においでの時は、お立ち寄り下さいませ。
食堂は食い逃げOKです。
冷蔵庫の残り物もみんな食べてくれますよ。
近所においでの時は、お立ち寄り下さいませ。
Posted by komorebigarden at 2009年08月27日 19:34
うさばばさん、ウチはメニューが少なくて・・・。汗。
うさばば食堂さんから学んでます。
有難うございます。
うさばば食堂さんから学んでます。
有難うございます。
Posted by komorebigarden at 2009年08月27日 19:36
グーフィーさん、なるほど、納得です。
94歳のお客さん、小食ですけどエネルギーに満ちてます。
毎日体操していますよ。
片足立ちが得意技です!
94歳のお客さん、小食ですけどエネルギーに満ちてます。
毎日体操していますよ。
片足立ちが得意技です!
Posted by komorebigarden at 2009年08月27日 19:41
アランカさま、やっぱり豆はすごいですねー。
来年の畑のお題は「豆」でしょうか。
今年はゴーヤのカーテンが流行りましたが
お豆のカーテンもいいでしょうねー。
元気で長生きいたしましょう!
来年の畑のお題は「豆」でしょうか。
今年はゴーヤのカーテンが流行りましたが
お豆のカーテンもいいでしょうねー。
元気で長生きいたしましょう!
Posted by komorebigarden at 2009年08月27日 19:50
はじめまして。
小豆私も大好きでよく炊きます。
今回ひよこ豆を炊きました。
ブログのせています。
小豆私も大好きでよく炊きます。
今回ひよこ豆を炊きました。
ブログのせています。
Posted by みやママ
at 2009年08月28日 21:23

お豆とかぼちゃ毎日摂取こころ掛けます(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年08月28日 21:30
お久しぶりです!
ブログにも書き込み、ありがとうございます。
私も、100才でも世界旅行できるように、
豆やカボチャを食べたいと思います。
自然なものが一番ですね!
ブログにも書き込み、ありがとうございます。
私も、100才でも世界旅行できるように、
豆やカボチャを食べたいと思います。
自然なものが一番ですね!
Posted by 脇田勝利
at 2009年08月29日 09:42

みやママさん、書き込み有難うございます。
ひよこまめですか~、いいですねー。
みやママさんちも皆さん健康家族ですね!
ひよこまめですか~、いいですねー。
みやママさんちも皆さん健康家族ですね!
Posted by komorebigarden
at 2009年08月29日 16:55

おちゃさん、お久しぶりです!
暑い中飛び回っていらっしゃることでしょうね。
いつも美味しいものが一杯のおちゃさんの食卓、
おちゃさんのエネルギーの秘密ですね!
暑い中飛び回っていらっしゃることでしょうね。
いつも美味しいものが一杯のおちゃさんの食卓、
おちゃさんのエネルギーの秘密ですね!
Posted by komorebigarden
at 2009年08月29日 16:58

脇田勝利さん、世界中を旅していらっしゃいますね。
お仕事もバリバリですね!
100歳まで元気旅続けましょうね!
お仕事もバリバリですね!
100歳まで元気旅続けましょうね!
Posted by komorebigarden
at 2009年08月29日 17:01
