スポンサーサイト
いまだからこそ
2022年02月09日
今だからこそできる暮らし方
stay homeだからできる 自分の暮らし方
ほかの人に 助けてもらわなくても、
自分の時間は 自分の好きなように つかえる
不機嫌なのは ちょっと寂しいから?
ちょっと かまってほしいから?
そんな自分を変えるチャンスが いまは ある
太い足で 堂々と 立って居よう
自分自身を たのしもう
stay homeだからできる 自分の暮らし方
ほかの人に 助けてもらわなくても、
自分の時間は 自分の好きなように つかえる
不機嫌なのは ちょっと寂しいから?
ちょっと かまってほしいから?
そんな自分を変えるチャンスが いまは ある
太い足で 堂々と 立って居よう
自分自身を たのしもう
ただいま。
2020年05月13日
よかよかブログ&地元の皆さん、帰ってきました。
こもれびガーデン オオタです。
2020年5月の今日、何と4年間ほどの御無沙汰でした。
よかよかブログさん、ただいま!
昨今のコロナ禍で地元を離れること叶わず、
ぽっかりと空いた空白の時間。
掃除をしたり、庭の手入れをしたり、
そしてお客さまからのご注文に対応したり・・・。
起業以来、走り続けた13年目にしてやってきた休憩時間。
ガーデンに座り、空を見上げております。
想いが纏まるまで こうして空を眺めましょう。
皆様方のご無事を祈ります。

こもれびガーデン オオタです。
2020年5月の今日、何と4年間ほどの御無沙汰でした。
よかよかブログさん、ただいま!
昨今のコロナ禍で地元を離れること叶わず、
ぽっかりと空いた空白の時間。
掃除をしたり、庭の手入れをしたり、
そしてお客さまからのご注文に対応したり・・・。
起業以来、走り続けた13年目にしてやってきた休憩時間。
ガーデンに座り、空を見上げております。
想いが纏まるまで こうして空を眺めましょう。
皆様方のご無事を祈ります。

薔薇の気品
2016年05月18日

薔薇にも様々ありますが、
これほど美しい薔薇を見たのは初めてかもしれません。
昨年園芸店で求めた一鉢 Eleanor
今週花を結びました。
何度見ても溜息です。
来年も咲いてくれるといいな。
こもれびガーデン
薔薇の季節到来
2016年04月24日
熊本・大分地震発生より10日目。
今日も福岡地方、揺れました。
自然は時を間違えず
今年も薔薇の季節になりました。
なかなか終息しそうにない大型地震群、
被災地の皆様のご無事を祈ります。
こもれびガーデン
ピノキオのお家
2016年04月14日
ピノキオのお家が出来ました。
有機JASの仕事をする場所です。
庭のいちばん奥です。
でも、なかなか海外からJASのハーブが届かないのです。
世界的に評価のあるEcocertやEuro Leafの原材料も
すんなりとJASに書き換えられない事情があるようです。
それほど日本の食品品質管理は厳しいのでしょうか。
早く ハーブ原材料が欲しいのに。
お待たせしているお客様、本当にごめんなさい。
もっと頑張ってみます。
こもれびガーデン
植物好きの読書
2016年01月12日
皆様、今年もどうぞ宜しくお願いします。
さて、植物好きの私としましては、数々の本を買っては読み、
また買っては積み上げ、(いや、こちらのほうが多かったりして)
で、
久々に面白い本を見つけました。
ばっちりサイエンス!!
欲しかったんです、こんな本が!
「植物は知性をもっている」
ステファノ・マンクーゾ+アレッサンドラ・ヴィオラ著
ステファノさんは フィレンツェ大学の神経生物学の先生、
アレッサンドラさんはサイエンス・ライター
初版は2015.11.20
出版ほやほやですね。
サブタイトルは 「20の感覚で思考する生命システム」 とあります。
どうも植物に指令を発しているのは 「脳」らしい。
え? 植物脳?
はい、その「脳」は根っこにあるのだそうですよ。
植物の知性 ・・・ なんだかとても魅力的は響き。
2,3時間ほど 慣れきった人間主義の世界を忘れて
豊かで驚異に満ちた別世界へと 足を踏み入れてみましょう!
こもれびガーデン
オープンガーデンのお知らせ9月5日(土)
2015年08月29日

恒例の 第一土曜日 オープンガーデンのお知らせです!
こもれびガーデン会場
10:00~16:00
先日の台風が過ぎ去って、 すっかり秋めいてきた 今日この頃。
ガーデンは 静かな光を溜めて 優しい表情になりました。
さて、9月のイベントは
二胡 3本の 共演! 競演? 狂演!!??
10月の訪中コンサートに向けて 特訓に特訓を重ねた
二胡キチの皆さんの登場です!!
いつものように、投げ銭コンサート!!
お代は要らない! が、 感動したら
投げ銭!!
のシステムです。
開始時刻:13時30分 約一時間の演奏です。
御問い合わせは 090-8666-2194(大田)まで。
皆様どうぞお越しくださいませ!!
こもれびガーデン
7月4日オープンガーデンです!
2015年07月01日

2015年7月4日(土)恒例のオープンガーデンを開催します!
今月のイベントは
オイリュトミスト・宇佐美陽一氏による「にじみ絵 と 即興ピアノ演奏」です。
この日は
宇佐美さんご自身の描かれた絵を楽譜にして
ピアノで音楽を奏でられます。
さて、どんな音楽になるのでしょう・・・♪?
未知の世界の表現、私たちも大変楽しみにしております。
さて、
宇佐美さんは、ドイツと日本の懸け橋としてご活躍中。
シュタイナー教育や福島被災者の皆さんの保養合宿に熱心に取り組んでいらっしゃいます。
当日は宇佐美さんとの対話時間もございます!
福岡地区の方は、是非お出かけ下さいませ!
皆様のお越しをお待ちしております。
とき:7月4日(土)10:00~16:00
ところ:こもれびガーデン
入場無料です。
福岡市早良区田村1-17-9
お問い合わせ:092-865-8848(大田)
冬眠よりさめて・・・
もぐらさん、こんにちわ。
2014年07月24日
昨年の「イタチ」さんに引き続き、
今年は 「もぐら」さんの登場です。
先週のことでした。
なんだかな? 地面にモコモコと山ができ、
触ってみると、土が ふっくら。
毎朝 あっちにひとやま、こっちにひとやま、
あ、これはこれは 「もぐら」さん、
ついに ご来園ですね!
ちょっと迷いましたが、
しばらく様子を見ることにしました。
ミミズがいっぱいいる証拠だし、土は耕してもらえることだし。
一度 お姿を拝見したいところです。
気分を変えて、
最後に色づいたブラックベリーも・・・

こもれびガーデン
オープンガーデンのお知らせ
2014年07月22日

夏休みに入りましたね。
大喜びの子供たちの顔が目に浮かびます。
さて、
こもれびガーデン では
恒例の毎月第一土曜日「オープンガーデン」を開催します。
8月2日(土)10:00~4:00
入場無料
今月のテーマは、
「ガーデンに育ったもので作る 夏の飲み物」
ブルーベリー、ゴーヤ、キュウリ、レモングラス、ミント・・・などなど
材料は準備OK.
庭をまわって 材料探しも たのし。
夏休みのひと時を
こもれびガーデンで お過ごしください。
いつものように 8%割引で商品販売も行います。
今月は、地方送りのギフトセットもお作りしますので
ご遠慮なくお申し出くださいませ。
こもれびガーデン
ミョウガ発見
2014年07月18日
確か 7,8年ほど前、みょうがの苗を植えました。
隅っこの、そのまた すみっこに植えましたので
みょうがさんのことを すっかり忘れていました。
忘れられたみょうがさんは むしりとられることもなく ぐんぐん成長し
いつの間にか 茂みになり
ある朝
暗い くらい 庭のすみに ひっそりと 花を結んでいました。
みょうがの花は
あまりにも 静かな佇まいなので
うっかり見落としてしまいます。
朝露もかわかぬうちに 私はみょうがの花を探しに すみっこのすみっこへ行きます。
みょうがは裏切らず、
毎日ふたつみっつの花を 恵んでくれます。
気品あふれる姿
爽やかな香り
最高のハーブです。
みょうがさん、あなたに惚れてます。
こもれびガーデン
オープンガーデンのお知らせ
2014年07月02日
7月5日 第一土曜日は 恒例のオープンガーデン開催です。
10:00~12:00
マクロビパン「コットンベーカリー」様のお話と試食販売

12:00~4:00ケーキバイキング
北海道ヘルツグリューネス様の心のこもった産直ケーキ

今月は 美味しさパワーアップのイベントです!
あ、いつものように
こもれびガーデンも
自慢の調味料でお料理して 皆様をお待ちしています!
こもれびガーデン
10:00~12:00
マクロビパン「コットンベーカリー」様のお話と試食販売

12:00~4:00ケーキバイキング
北海道ヘルツグリューネス様の心のこもった産直ケーキ

今月は 美味しさパワーアップのイベントです!
あ、いつものように
こもれびガーデンも
自慢の調味料でお料理して 皆様をお待ちしています!
こもれびガーデン
3月1日(土)のオープンガーデン御案内
2014年02月22日
いつのまにか
春の足音・・・
寒さで凍えながら暮らした1月、2月、
今日 庭に出てみると

スウィートヴァイオレットも元気に咲いていました!

庭のあちこちに クリスマスローズも!
これから どんどん 庭は輝きます。
お庭好きな方のおいでをお待ちしております!
入場無料&全商品5%OFF
こもれびオープンガーデン
3月1日(第一土曜日)10:00~4:00
福岡市早良区田村1-17-9
092-865-8848
春の足音・・・
寒さで凍えながら暮らした1月、2月、
今日 庭に出てみると
スウィートヴァイオレットも元気に咲いていました!

庭のあちこちに クリスマスローズも!
これから どんどん 庭は輝きます。
お庭好きな方のおいでをお待ちしております!
入場無料&全商品5%OFF
こもれびオープンガーデン
3月1日(第一土曜日)10:00~4:00
福岡市早良区田村1-17-9
092-865-8848
4月5日(土)のオープンガーデンは作品展!
2014年02月21日
こもれびガーデン4月のオープンガーデンは
三人の作家さんたちよる合同展を開催します!
春を迎えた 美しい庭の景色と一緒に
お楽しみ下さい!


「天然石とビーズの大人アクセサリー」 Beads Duo 吉田美智枝さま


「バッグ・布小物」 Mary Rose 吉田由加利さま


「ビスクドール」 下田葉子さま
とても質の高い作品の数々、私たちも楽しみです!
もっともっと作品の写真を拝見したいものですね。
作品はお買い求めいただけますので、
皆さま、お早めにお出掛けくださいませ。
ついでですが、
こもれびガーデンの商品も5%引き!
皆さんのご来場を お待ちしておりまーす!!
入場無料
4月5日(土)10:00~4:00
こもれびガーデン
福岡市早良区田村1-17-9
092-865-8848
三人の作家さんたちよる合同展を開催します!
春を迎えた 美しい庭の景色と一緒に
お楽しみ下さい!


「天然石とビーズの大人アクセサリー」 Beads Duo 吉田美智枝さま


「バッグ・布小物」 Mary Rose 吉田由加利さま


「ビスクドール」 下田葉子さま
とても質の高い作品の数々、私たちも楽しみです!
もっともっと作品の写真を拝見したいものですね。
作品はお買い求めいただけますので、
皆さま、お早めにお出掛けくださいませ。
ついでですが、
こもれびガーデンの商品も5%引き!
皆さんのご来場を お待ちしておりまーす!!
入場無料
4月5日(土)10:00~4:00
こもれびガーデン
福岡市早良区田村1-17-9
092-865-8848
寒波お見舞い申し上げます。
12月のオープンガーデンは
2013年12月06日

リンデン
冬を迎えた庭の美しさを
お楽しみ下さい。

オリーブ

12月7日(土)のオープンガーデンは
年に一度のバーゲンセールです。
お時間おある方は、
お遊びついでにお立ち寄り下さい。
いつものように
お料理してお待ちしております。
こもれびガーデン
10月5日(土)オープンガーデンのご案内
2013年10月01日

「オープンガーデンイベントにお目見えの ロングドレス」です。
こんにちわ!
お元気にお過ごしでしょうか。
ほっと一息・・・・の「秋」ですね~。
ご無沙汰でございます。
こもれびガーデンの自然も
10月にはいって
やっとこさ のびのびと呼吸している様子。
人も、植物も、みんなみんな、
暑い夏、 ご苦労様でした~!
さて、
10月5日(土)は 第一土曜日・・・恒例のイベント日です。
薔薇が咲き始めた「こもれびガーデン」の公開にくわえて、
今月は二つの楽しいイベント付き!
イベント・その1
「着物リメイク・イブニングドレス」 試着と写真撮影(但しご自身で)をお楽しみ下さい!
着物を洋服に、とお考えの方は、ドレス作者の「すずらん」さんにご相談を。
会場にいらっしゃいますよ

イベント・その2
吹きガラス作家 前田彰子さんの 作品展示会

3回目の展示です。暖かい手触りの前田さんのガラス、
人気です。
ぜひ、手にとってみて下さい。
前田さんも一日いらっしゃいますよ

こもれびガーデンの商品も5%引き!
皆さんのご来場を お待ちしておりまーす!!
入場無料
10月5日(土)10:00~4:00
こもれびガーデン
福岡市早良区田村1-17-9
092-865-8848
サンダル倶楽部ライブ!!
2013年08月21日

いよいよ 9月のライブ!
サンダル倶楽部さんの登場です!
前回の予告に反して、
今回は
歌あり 笑いあり 涙あり・・・(?)
クラシックの名曲から 昭和歌謡まで盛りだくさんに!
ずっと昔、 どこかで聴いたあの歌も・・・・・
・・・・どうぞ皆様もご一緒に。
とても賑やかなライブになりそうですね!
皆様のご参加をお待ちしています!
サンダル倶楽部 投げ銭コンサート
場所:こもれびガーデン
2013年9月7日(土)13:00スタート
こもれびガーデン
babu&ミレーナ投げ銭コンサート
2013年08月17日
さて、お盆も終わり、いよいよ秋の気配・・・と行きたいものですが、
まだまだ日差しがきつい毎日ですね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今年はあちこちで豪雨もありましたね。
こんな極端なお天気は 日本だけかと思っていましたが、
ロシアや中国、韓国でも、大変そうですね。
被災された皆様に、こころよりお見舞い申し上げます。
さて本日は
美女おふたりの写真をご紹介!
お待ちかね、「投げ銭コンサート」のお知らせです。
夏の終わりに しっとりと 聴かせていただきます・・・。
おなじみ(3度目のご登場)の・・・

二胡っぴきの babuさん
http://ikurimusic.blog43.fc2.com/
そして

ピアノと歌で 自在に癒しの空間を作り出す
ミレーナさん
http://music.geocities.jp/hiro0175pat/keikotop.html
初登場です! 拍手!!
来る9月7日(土)のオープンガーデンにて
「投げ銭コンサート」開催です!
13:00 スタートです!
ぜひ、お出掛けいただけますと有難いです♪
二胡体験、ミレーナさんのCD販売などもございます。
「Babu と ミレーナ 投げ銭コンサート」
会場「こもれびガーデン」
入場無料2013/9/7(土)10:00~4:00
当日はこもれびガーデン全商品の5%割引もございます。
電話090-8666-2194(大田)
〈駐車場
は3台です。お車のかたは事前にお電話下さい。〉
ガーデンはいつものように皆様に開放しています。
どうぞお出掛けくださいませ
こもれびガーデン
まだまだ日差しがきつい毎日ですね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今年はあちこちで豪雨もありましたね。
こんな極端なお天気は 日本だけかと思っていましたが、
ロシアや中国、韓国でも、大変そうですね。
被災された皆様に、こころよりお見舞い申し上げます。
さて本日は
美女おふたりの写真をご紹介!
お待ちかね、「投げ銭コンサート」のお知らせです。
夏の終わりに しっとりと 聴かせていただきます・・・。
おなじみ(3度目のご登場)の・・・

二胡っぴきの babuさん

http://ikurimusic.blog43.fc2.com/
そして
ピアノと歌で 自在に癒しの空間を作り出す
ミレーナさん

http://music.geocities.jp/hiro0175pat/keikotop.html
初登場です! 拍手!!
来る9月7日(土)のオープンガーデンにて
「投げ銭コンサート」開催です!
13:00 スタートです!
ぜひ、お出掛けいただけますと有難いです♪
二胡体験、ミレーナさんのCD販売などもございます。
「Babu と ミレーナ 投げ銭コンサート」
会場「こもれびガーデン」
入場無料2013/9/7(土)10:00~4:00
当日はこもれびガーデン全商品の5%割引もございます。
電話090-8666-2194(大田)
〈駐車場

ガーデンはいつものように皆様に開放しています。
どうぞお出掛けくださいませ

こもれびガーデン