コモンタイム
2012年05月01日

5月のコモンタイム、もこもこと茂り始めました。
3mmほどの葉一枚でもピリリと香る 個性派ハーブ。
亜種は300種ほどにも上るそうです。
中世ヨーロッパで疫病が流行したとき
このタイムの枝をいぶして空気を浄化したといわれます。
疫病さえも退治するパワー、並外れた抗菌力
その実力から、「タイムの香りのする男性」という表現が生まれました。
男性に対する最高のほめ言葉なのだそう。
戦いに向かう恋人や夫にタイムを贈ったとも。
ふふ・・如何ですか
あなたも庭にひと株植えたくなったでしょう?
ハーブティは咳止めに有効、
お料理では肉料理のワンランクUPに。
一枝を煮込み料理に入れてもお味がぐんと引き立ちます。
タイムでいっぱい遊んでくださいね。
こもれびガーデン
Posted by komorebigarden at 07:16│Comments(0)
│ハーブはお好き?