北海道のサーモン料理に!

2011年10月02日

北海道のサーモン料理に!

こちらは、北海道のメープル先生、マーク・ギャニオンさん
カナダご出身でとってもお料理上手な方、
いえ、失礼しました、プロの料理人さんです!

今日は北海道「鮭」協会主催のお料理教室で 講師をおつとめに。

手にしていらっしゃるのは、当方のハーブソルト

「北海道特産のサーモン料理に使いました」 と お便りいただきました。

嬉しいなぁ!

北海道のサーモン料理に!

こちらが出来上がりのお料理
メープルシロップとハーブソルトでお味がついているそうです。
美味しそうですね~。

 
ギャニオンさん、ありがとう!


こちらはギャニオンさんの自己紹介・・・
 幼少時代からお父さんのメープルシロップの収穫を手伝っていた私は、いつも新鮮で美味しいメープルシロップを口にしていました。
日本人の奥さんとの結婚をきっかけに日本で住み始めました。何度か日本で販売されているメープルシロップを口にしましたが自家製のメープルシロップの味には出会えず、美味しいメープルシロップを国外へ輸出している所を探し、出会った味が「NOKOMIS」のメープルシロップです!!自家製の新鮮で上品な味わいに懐かしさを感じました。
「NOKOMIS」の味をたくさんの方に味わって頂きたくGAGNON株式会社を設立致し,
07年2月にはアンテナショップ兼オフィスとして実店舗もオープンしました。
カナダケベック州の新鮮で高品質なメープルシロップを是非お試し下さい。

ギャニオンさんの故郷ケベックでは
世界の95%のメープルシロップを生産しています。


ギャニオンさんの経営するメープルカフェは
こちらですicon137

札幌に行かれる方は、是非お立ち寄り下さい。
とっても素敵なギャニオンご夫婦ですよicon100


こもれびガーデン





同じカテゴリー(素敵なひとたち)の記事画像
親子関係を学ぶ
吹きガラス作品展
ミツバチの羽音と地球の回転
高津よりえさんの個展がFAVOで
写真家mokaさん
お母さん業界新聞
同じカテゴリー(素敵なひとたち)の記事
 親子関係を学ぶ (2013-07-31 09:39)
 吹きガラス作品展 (2013-07-26 22:23)
 ミツバチの羽音と地球の回転 (2012-06-20 07:44)
 高津よりえさんの個展がFAVOで (2011-10-18 10:14)
 写真家mokaさん (2011-08-22 21:16)
 お母さん業界新聞 (2009-11-10 13:37)

Posted by komorebigarden at 07:58│Comments(0)素敵なひとたち
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。