その後のアーティチョーク

2009年06月17日

その後のアーティチョーク

今日のアーティチョークの姿です。



先週までは下のようでした。

その後のアーティチョーク




その後どうなるか、

お楽しみに!




こもれびガーデン
http://www.freespacekomorebi.com




同じカテゴリー(ハーブはお好き?)の記事画像
もう一つのテーマは有機JASの商品開発です。
ムカゴはお好き?
夢の実現
チコリの花も咲いて・・・・
カキドオシ物語
あ・るっく福岡「こもれびガーデン・ハーブ講座」
同じカテゴリー(ハーブはお好き?)の記事
 もう一つのテーマは有機JASの商品開発です。 (2024-06-12 16:34)
 ムカゴはお好き? (2021-09-11 18:17)
 夢の実現 (2021-04-17 14:42)
 チコリの花も咲いて・・・・ (2014-07-01 18:35)
 カキドオシ物語 (2012-09-25 10:59)
 あ・るっく福岡「こもれびガーデン・ハーブ講座」 (2012-09-20 19:41)

Posted by komorebigarden at 08:07│Comments(4)ハーブはお好き?
◆ この記事へのコメント
色が変わった!
ぼくはよく知らないんですけど
食べたらユリ根みたいなもんでしょうか?
そもそも、珍しい植物ですよね?
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年06月17日 17:47
こんばんは。
わ~・・アーティーチョークってこんなふうになっちゃうんですね。花材として昔つかったことがありますが、こんな感じになった物ははじめて見ました。
Posted by はなはなはなはな at 2009年06月17日 23:06
めた・りっくさん、
百合根はさくさくと軟らかく美味しいですが、
こちらはなんとも筋ばった噛み心地、
うーん、うまく表現できません・・・。
ぜひ来年はガーデンのアーティチョーク、
召し上がってみてください。
Posted by komorebigarden at 2009年06月17日 23:31
はなはなさん、有難うございます。
明日の写真を、
ぜひご覧になってくださいね。
たった24時間で、
またまた大変身です!
Posted by komorebigarden at 2009年06月17日 23:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。