久々のガーデン

2009年05月21日

久々のガーデン

ただいま~。

ふらふら旅から戻りました。

久々のガーデン。
ジューンベリーが美味しそうに実ってました。

今朝はまだ雨も降らず、草取りなんぞいたしました。

カモミールを抜いて、

バジルを植えました。

久々のガーデン

ブルーベリーも太ってきてます。
楽しみ♪


久々のガーデン

ハーブティにするマロゥも。
レモンを絞ると黄色いお茶が赤く染まります。

久々のガーデン

ペインティッド・セージ・・・風で倒れてました。

久々のガーデン

ルー。
薬効が強すぎて、一般人は取り扱えませんが。

久々のガーデン

ラムズイヤー(羊の耳) と、こもれび娘は言うのですが、
母は、ライオンズイヤー(ライオンの耳)ではないかなーと思っています。
ちょっと、大きいんですもの・・。
どなたかご存知の方、お願いします。



こもれびガーデン
http://www.freespacekomorebi.com









同じカテゴリー(こもれびガーデンのひなたぼっこ)の記事画像
ただいま。
薔薇の気品
薔薇の季節到来
ピノキオのお家
植物好きの読書
オープンガーデンのお知らせ9月5日(土)
同じカテゴリー(こもれびガーデンのひなたぼっこ)の記事
 いまだからこそ (2022-02-09 20:32)
 ただいま。 (2020-05-13 13:34)
 薔薇の気品 (2016-05-18 22:13)
 薔薇の季節到来 (2016-04-24 13:55)
 ピノキオのお家 (2016-04-14 19:47)
 植物好きの読書 (2016-01-12 16:26)

◆ この記事へのコメント
画像の勢いが以前よりも
格段にUPしてます!(笑)
Posted by めた・りっくめた・りっく at 2009年05月21日 17:03
めた・りっくさん、やっぱり休憩必要ですねー。
カメラも久々に調子よく働いてますよ。
気持ち、通じます♪
Posted by komorebigarden at 2009年05月21日 17:11
うん、私も「ラムズイヤー」だと思います(^^)
Posted by うさばばうさばば at 2009年05月23日 02:17
うさばばさん、どうみてもやっぱり、
ヒツジの顔ですよねー。
それにしても、今年のは大きいんです!
Posted by komorebigarden at 2009年05月23日 09:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。