上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
2013年07月25日
こちらはガーデンに咲いている「エキナセア」
Echinacea Purprea は学名で、お薬として処方するときには
いつもこちらの名前を使います。
原産地はアメリカ東部、
アメリカ先住民は根を噛み砕いて、
「咳止め」やのどのただれに用いました。
日本では
免疫向上のために、お茶にする方が多いですね。
風の初期症状に効くそうです。
爽やかな味のハーブです。
当方では、もったいなくて、 飲みませんが・・・。
宿根ですので、来年の花も楽しみですね♪
こもれびガーデン
Posted by komorebigarden at
12:28
│
Comments(0)
│
こもれびガーデンのひなたぼっこ