スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。 

Posted by スポンサー広告 at

パスワード、慎重に作ってください!

2024年06月24日

こんにちわ、こもれびガーデンです。

みなさんホームページなどのID,パスワードを厳重に管理しておられますか?

なりすましは他人事と思っておりましたが、
油断大敵、今はロボット/アルゴリズム検索でパスワードを盗めるらしいのです。

あなたになりすましてメールを配信されるなんてたまりませんよね!!

はい、私、やられてしまいました。
以前の簡単なパスワードを、見事に破られてしまってたんです。

サーバーに連絡し、パスワードを複雑化し、少し安心。

パスワードは時々変更しましょう。
記号、数字、大文字、、小文字、すべての入ったパスワードを登録しましょう。

関係者のみの極秘で管理しましょう。

どんどん難しくなりますが、頑張って対応しなくちゃ!!



こもれびガーデン
ばぁば







 


Posted by komorebigarden at 21:11Comments(0)母娘で起業!

新しいヒット商品です。

2024年06月12日


こちらの商品は10年前に開発したものです。
2024年になって、一気に勢いをつけてきました。






開発コンセプトはとてもシンプルです。

1.アレルギーを起こさないような原材料だけで、専用の道具で作る。

2.食品添加物を入れない。


開発のきっかけは、
学校給食で子供さんがアナフラキシーを起こし、残念ながら死亡してしまったというニュースでした。
楽しいはずの給食なのに。。。。

こどもの出生率がお母さん一人当たり1.2になったという2024年、
ひとり一人の子供さんを大切に育てていきたいものです。


こもれびガーデン











 


Posted by komorebigarden at 15:35Comments(0)母娘で起業!

デザイン専門学校生さん

2021年07月11日




 
インターンシップ制度で、

デザイン学校新卒の方が働いてくださってます。

SNS担当。


彼女の作品。

こだわりがあります。


多忙すぎる製造部門としては、大変に心強い。
 

デザイナーさんの力は近年増すばかり。

品質が良いから、だけでは 売れない時代。

社会問題解決企業、 SDG's、 ハラール、・・・


複眼の経営じゃないと 生き残れません!!


がんばれ、こもれびガーデン!!







 


Posted by komorebigarden at 06:36Comments(0)母娘で起業!

謹賀新年

2017年12月31日




2018年明けましておめでとうございます。

旧年中は全国の皆様方に大変お世話になりました。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

2月にはコープ九州様のカタログでお目にかかります。
よろしくお願い申し上げます。

オープンガーデンは2月3日(土)10:00のスタート、
春に向かってエネルギーを溜めた植物たちの様子をお楽しみください!

本年も様々なイベントを通して、地域の皆様方と多くの学びの場を持ちたいと願っております。

2018年も お付き合いの程お願い申し上げます。

皆々様方の益々のご健勝をお祈りいたします。 


Posted by komorebigarden at 15:16Comments(0)母娘で起業!

10周年を迎えます。有難うございます。

2017年07月12日

九州地方は昨年の益城震災、今年の朝倉豪雨と大きな被害に見舞われております。
被災された皆様方には 一日も早く落ち着いた日々が戻ってまいりますようにと こころよりお見舞い申し上げます。

ガーデンのエキナセア3年株で大きく育ちました


さて、
昨年より わが社にも大きな動きがありました。


一つ目は、
輸入業を開始したこと。
まずはわずかな量ではありましたが、ハーブティブレンドが
この5月に入荷いたしました。
お待たせしました。さっそく皆様にお届けしております。
ご好評いただき、有難うございます。
今後は有機栽培食品の輸入を増やしてまいります。


二つ目には、
有機JAS小分け認定業者として、有機食品の業界に参入致しましたこと。
こちらも長く抱いていた夢が実現したことで、社員一同、さらに襟を正して仕事に邁進してまいります。


三つ目には、
10年目を迎える「こもれびガーデンの無添加ハーブソルト」が
消費生活アドヴァイザーの皆様に「納得商品」としてお墨付きを頂きましたこと。
口コミで全国の皆様にご愛用頂き、本当に有難うございます。


私どもはこの7月25日で創業10周年を迎えます。
多くの皆様方に支えていただいた10年間でした。

本当に有難うございます。


次の10年は、社会に貢献する企業として、さまざまな試みに挑戦してまいります。
小さな力ですが、これからも食を通して皆様方の暮らしに貢献できますように精進してまいります。


必要な会社でいること、
これが私たちの目標です。


どうぞ、これからも宜しくお願いします。


こもれびガーデン 


Posted by komorebigarden at 15:54Comments(0)母娘で起業!

ボンラパス様に「こもれびガーデン」のスペースを戴きました。

2016年04月21日



9年前に起業した頃からずっとお世話になっている

福岡市のグルメストア「ボンラパス」高宮店様に

こもれびガーデン専用のスペースを作って頂きました。


ボンラパス様は とてもセンスのあるお店で、憧れの輸入食品などが多く、

私も若いころからしばしばお邪魔していたお店です。


まさか自分の商品が こちらのお店に並ぶ日が来るなんて

夢にも思っていませんでした。



人生って 不思議。


ほろ苦く、そして 甘く、 予測もできないことが起こり、

多くのひとのお世話になり、 大波に揺られ、

私も 知らないところに旅をする。


自分の手を離れた「商品」たちが、自身の顔と人格をもち、

遠くに住むひとの暮らしに ちょっとだけ 彩りを添える。

ちょっとだけ喜んでいただけるのでも、  本当に 嬉しい。


これを幸せと言うんだね。

皆さん、こころより ありがとうございます。



こもれびガーデン









 


Posted by komorebigarden at 17:31Comments(0)母娘で起業!

初孫誕生の日

2016年01月19日




ともに8年間を歩んできた娘が 昨日出産、お蔭様で男児を授かりました。

感謝。



試食販売では百貨店さまにお邪魔し、

ともに新商品開発をし、パッケージを作り、

苦手な営業にも出かけた娘、

皆様に鍛えていただきました。

本当に可愛がっていただきました。

有難うございます!

しばらくは育児に専念し、立派に成長して戻って参ります。

またどこかでお目にかかることが出来ましたら、

更なる叱咤激励を宜しくお願いします。




初孫誕生に嬉しい気持ちでいっぱいながら

ちょっぴり寂しいこもれび母の昨今であります。


吹雪の夜が明けて

こもれびガーデン




 


Posted by komorebigarden at 17:21Comments(0)母娘で起業!

名古屋へ。

2015年05月27日



5月。

名古屋市の「キッチュ・エ・ビオ」様へご挨拶に伺いました。

品質の良いお野菜、果物、お肉、お魚、調味料・・・

カフェもあり、美味しいケーキとコーヒーもありました。

贅沢に都心の空間を使った素敵なお店づくり。


オアシスでした!





こもれびガーデン 


Posted by komorebigarden at 13:27Comments(0)母娘で起業!

ラクスミさんの大活躍

2014年08月04日



8月2日のオープンガーデンにお越しいただいた皆様に大好評だった

トマトチャツネ!

ネパール留学生のラクスミさんの手料理です。


辛くてびっくり

でも クセになる 美味しさ。

添加物ゼロで 自然体。

エベレストのあるネパール、

現地の方々は こんなにおいしいものを食べているんですね。


作り方です:

スライス玉ねぎをよーく炒めて
生の唐辛子とニンニクとショウガのみじん切りを足して さらに炒め、
トマトを足してさらに炒めること20分。
ターメリックとコリアンダー、塩で調味して出来上がり。

ご飯にのせていただきます。
バゲットにのせても美味。

異文化のお味が 懐かしく、嬉しくて。

まだ見ぬネパールに心は飛んでいきます。



そういえば、ラクスミさんのお弁当には・・・・・・

何時もターメリックとコリアンダーで香りを付けた美味しいパスタが・・・・

私達もご相伴にあずかっております。




素敵なラクスミさんと彼女の手料理に出会えて幸せなこもれびです。




こもれびガーデン


 


Posted by komorebigarden at 19:37Comments(2)母娘で起業!

秋葉原商談会・・・その後

2014年02月14日



2,3週間経ってしまいましたが、
ご報告。

これは東京秋葉原の商談会の写真です。

九州4市連携の商談会でした。

当方、会場の一番隅っこなんですが、これが良かったのかも知れません。

沢山のバイヤー様が足を止めて下さいました。

目の廻るような忙しさ、お昼も取る時間が無く、

お手伝いしてくれたRYOKOさん、申し訳ない!


その後、

サンプル商品やお見積りをお送りする毎日なのですが、

先様のホームページを拝見して勉強し

ご提案の中身を考えたり・・・

あれこれと当方の書類を改善したり・・・ と、時間ばかりが過ぎていき、

まだまだ 全ての方にお返事出来ておりません。

戴いたお名刺が机の上にどっさりと・・・・。


この寒いのに 汗(冷や汗です)が・・・・・。

必ずお返事いたします。

今暫くお時間を戴きますようお願い申し上げます。




こもれびガーデン 拝




 


Posted by komorebigarden at 18:21Comments(0)母娘で起業!

日本のかほり

2014年02月11日



この冬の新商品

「柚子のかほり」


ブログで商品のお話をするのは遠慮して参りましたが
この「柚子のかほり」については、
書かせていただきたい、と。


お客様のご依頼で粉砕した柚子の香りが
あまりにも素晴らしかったので
ビンに詰め、手描きのラベルを添えました。

絵は、いつものように娘です。


蓋を開けては「柚子の香り」を吸い込み、幸せ感に浸る日々・・・。

冬のお鍋でしか登場しなかった柚子が
ビン詰めの香りとなって
毎日私に優しく語りかけてくれる・・・・・


嗅覚は人間の最も原始的な感覚なのだそう。


幼いころの

父の庭・・・

あらゆる植物を集め、見事に咲かせ、実らせた父。

植物の香り

風の香り

太陽の光

音の無い庭に流れる 穏やかな時間

私は父の傍で植物のはなしを聞くのがとても好きでした。

あの庭で

今でも父が私に語りかけているような気がします。



スイミットウ(桃)、枇杷、イチゴ、栗、柿、イチジク・・・・

学校から帰ると さっそく父の木に登り、果物をもいで食べました。

なつみかん、はっさく、そして ユズもありました。



戦後でしたから、とてもとても お腹のすいた時代

私達は何と恵まれた兄弟だったでしょう。



最後の仕事が「ハーブ屋」になった 自分の原点は、

やはり 自然を愛した父、

そして父を愛し、美しいものを愛した 美しい母。



私も両親のように、なりたい。




こもれびガーデン




















 


Posted by komorebigarden at 04:42Comments(0)母娘で起業!

博多阪急様でお会いしたお客様、有難うございました!

2014年01月18日



新年が明けて、お屠蘇の醒める間もなく

初売りは 博多駅の「博多阪急」様へ!


初めての 博多阪急様での催事、

ドキドキいたしました。


新幹線で勤務地へ戻られるお客様、

お勤め帰りに 博多駅でのお買い物のお客様、

海外から観光に見えたお客様、

福岡観光に見えたご家族・・・・


博多駅は大賑わい!

皆様に試食していただき、本当に嬉しいこもれびでした。


フライパンから立ち上る油煙で

目玉がベトベトになるほどでした(笑)。


初めてお買い上げいただいた皆様、

本当に有難うございました!

美味しい!!って言っていただけて、

とても、とても、嬉しいです!


こうして全国にファンの皆様が増えていく、と思うと

心から幸せになります。


皆様のご期待に添えるよう

こもれびガーデン、ますます頑張ります!


1月22日は 東京秋葉原へ。

1月23日は 松戸伊勢丹様です。


皆様にお会いできることを楽しみに!



「寅さん」こと こもれびガーデン・オオタ











 


Posted by komorebigarden at 19:09Comments(0)母娘で起業!

10月13日は大村市ロングテーブル様のマルシェへ!

2013年10月12日



さてさて、

今日はお仕事の準備中!

明日は朝7:30に出発して・・・・・・

10:00から大村の「お洒落」きわまる「ロングテーブル」様のマルシェへ!


センスのいい雑貨や服、食品、お野菜、観葉植物などが

一同に会して

皆様のお越しをお待ちいたしております!!


ところで、

ロングテーブル様の社員の皆様のレベルの高さ・・・・・・

いつも感心しておりますface06


有難うございます!


では  明日!icon108



こもれびガーデン 


Posted by komorebigarden at 12:50Comments(0)母娘で起業!

コツコツ移動販売

2013年07月16日



こもれびガーデン

コツコツ移動販売中・・・・

体力のある限り

全国津々浦々にお邪魔したいと思います。

今日7月15日は

長崎県大村市のロングテーブルさんへ。
http://www.papamama.co.jp/?p=53825

倉庫の中で10社ほどの皆さんが奮闘。

情報交換が、嬉しいです。

それと、

若い起業家の皆さん方の生きかたを

つぶさに見ることが出来ますので、これが嬉しい。

暑い中、冷たい水の配給なども頂きます。

助け合いの精神が脈々と。

優しい人が、多いのです。

一期一会のご縁。

有難うございます。



さあ、こもれびガーデン、お次はどこへ?




こもれびガーデン

 


Posted by komorebigarden at 10:42Comments(0)母娘で起業!

今年初物ハーブです!

2013年02月15日



オーガニックのハーブがやっと届きました!
年に一回、今の時期、フランスからの輸入です。

ブレンドが10種類に増えて、

漢字一文字のネーミングになりました。


只今、ボンラパス百道店様で販売中。
今日明日、2/15,16 サービスカウンター前にお邪魔しています。

期間中、試飲も準備いたしました。

是非お立ち寄り下さい!



こもれびガーデン

 


Posted by komorebigarden at 12:23Comments(0)母娘で起業!

福岡デザインコレクション(コレット井筒屋様で)

2012年09月22日



小倉駅前コレット井筒屋様の5階に

素敵なお店があるんですよ!

その名も

Fukuoka Design Collection
福岡デザインコレクション

福岡産業デザイン賞を受賞した 素敵な商品が ずらりと展示してあるんです。

勿論、どなたでもお買い物いただけます。

さすがに デザイン賞獲得とあって、パッケージだけでなく商品の中身も素晴らしいものばかり!

私もゆっくりとお買い物して参りました。




わが社の「スパイスタワー」も「ハーブソルト」も置いていただいています!
有難うございます!


ほかにも写真でご紹介したいものが沢山あったのですが、
詳しくは井筒屋様の美しいホームページでご覧くださいませ!



こもれびガーデン



 


Posted by komorebigarden at 19:28Comments(0)母娘で起業!

ご来店有難うございました!

2012年09月07日



オリーブオイルのオリオサント様に助けて頂きながら・・・・

無事終了の 9/4までの岩田屋様イベント

沢山の皆様にお買い物いただきまして、有難うございました!




新商品のハーブ蜂蜜や




スパイスタワー、オーガニックティも

手にとって見ていただきました。

有難うございました!


ところで

「こもれびガーデンってどこにあるの?」

多くのお客様からお尋ね。

はい、室見川の上流の 土手の下です。

すぐ近くには、老舗の「もつ鍋万十屋」さんicon142

橋を渡れば 季のもの鉄板焼きの「室」さんもicon152


ここは なかなかお洒落な田舎なんですよicon111


10月6日のオープンガーデン
(10:00~4:00)には

是非お出掛け下さいませ!




こもれびガーデン

 


Posted by komorebigarden at 07:55Comments(0)母娘で起業!

新商品デザインその後

2012年06月23日



ハーブ蜂蜜のラベルが出来上がりました。

ユーカリ、コーヒー、アサ・ペシの3種デザイン完成!





思い立って2年間、最初の案はこうでした。




結局、蜂蜜の美しさを100%表現することで 上のラベルに着地。

デザインはこもれび嬢です。


試行錯誤の2年間

のんびりしてる間にミツバチがいなくなり、

蜂蜜が3割値上がりとなり、

どうしよう・・・・・。


ともかく、ハーブ蜂蜜、新発売!

皆様、宜しくお願いします!




こもれびガーデン







 


Posted by komorebigarden at 09:24Comments(0)母娘で起業!

岩田屋様にて

2012年05月10日



昨日より5月15日まで岩田屋様に出店させていただいております。


母の日の贈り物にと

オーガニック・ハーブティをお買い上げくださるお客様の多いこと。

やっぱり女性はハーブが大好き。


中には

子供たちが、もう母の日のプレゼントをくれなくなったから

「これは自分へのプレゼント!」

とカゴに入れてくださる方も。



いえいえ、母は忘れられても宜しいのですよ。


子供たちは 自分の人生を生きてくださいね!

子供たちが幸せでいること、

それが母にとっては 一番の幸せなんです!



こもれびガーデン



 


Posted by komorebigarden at 21:01Comments(0)母娘で起業!

東急ハンズさんで展示・販売中

2012年02月20日



2月18日~26日まで

博多駅の東急ハンズさんに出展しています「スパイスタワー」

お若いお客様が大勢で、楽しくお仕事させていただいています。

頭上には

「福岡産業デザイン賞」のマークも横文字でかっこよく!

アイデアがいっぱいの受賞商品がたくさんで

楽しい楽しい展示会ですface05

博多駅方面へお出かけの方は、是非覗いてみて下さい!


こもれびガーデン
 


Posted by komorebigarden at 14:15Comments(0)母娘で起業!