韓国の心意気3

2009年11月02日

韓国の心意気3

おりしも韓国ではリンゴ祭りが行われていました。

若い女性が作る生リンゴジュースには
長蛇の列が。

今韓国では
リンゴ、無花果、柿、葡萄など果実の生産に
力を入れているそうです。


さて、お目当ての漢方薬草屋さんには・・・

韓国の心意気3

ほおずき

韓国の心意気3

木の皮や根

それにこんなものまで・・・

韓国の心意気3

カエル!!
横のキノコが地味に見えますね。

韓国の心意気3

薬剤師さんが煎っているのは

ムカデ・・・。

香ばしいんです。



漢方に魅了されました!



こもれびガーデン
http://www.freespacekomorebi.com



タグ :漢方薬韓国

同じカテゴリー(母娘で起業!)の記事画像
新しいヒット商品です。
デザイン専門学校生さん
謹賀新年
10周年を迎えます。有難うございます。
ボンラパス様に「こもれびガーデン」のスペースを戴きました。
初孫誕生の日
同じカテゴリー(母娘で起業!)の記事
 パスワード、慎重に作ってください! (2024-06-24 21:11)
 新しいヒット商品です。 (2024-06-12 15:35)
 デザイン専門学校生さん (2021-07-11 06:36)
 謹賀新年 (2017-12-31 15:16)
 10周年を迎えます。有難うございます。 (2017-07-12 15:54)
 ボンラパス様に「こもれびガーデン」のスペースを戴きました。 (2016-04-21 17:31)

Posted by komorebigarden at 08:46│Comments(8)母娘で起業!
◆ この記事へのコメント
お食事、漢方薬と韓国満喫ですね。愉しみに拝見してます。   !(^^)!
Posted by アランカアランカ at 2009年11月02日 16:09
すごい!すごい!!
魅力的だーー\(^o^)/
Posted by テトテト at 2009年11月02日 16:35
さすが こもれびさん!
興味あるところばかりです(^^)
Posted by hanabusa at 2009年11月02日 17:03
アランカさま、お久しぶりです。
いつも読んで下さって有難うございます。
近くて魅力的な韓国、毎月行きたいくらいです。
Posted by komorebigarden at 2009年11月02日 17:57
テトさん、漢方薬、やっぱりすごいですですね~。
ド迫力の塊!圧倒的にすごいです~!
Posted by komorebigarden at 2009年11月02日 17:59
hanabusaさま、有難うございます。
自然の力ってすごいなぁと、改めて思います。
漢方も一種の錬金術といえるかも・・・。
Posted by komorebigarden at 2009年11月02日 18:10
薬膳料理に興味のあるおばばには、堪らない画像だなぁ~~~(^0^)
Posted by うさばば at 2009年11月03日 06:23
うさばばさん、薬膳留学いかがです?
私遊びに行きますから。
Posted by komorebigarden at 2009年11月03日 11:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。