韓国の心意気

2009年11月01日

韓国の心意気

生まれてはじめての韓国!
東京よりも近く、飛行機代も安かった。
あっという間に到着でした。

通訳さんが連れて行ってくれた麺屋さん、
ソウルでの初食事は「冷麺」と「餃子」でした。
辛い冷麺と、辛くない冷麺がありました。

誰もが辛いものを食べているわけでもないんだ~。

上品で美味しい冷麺でしたよ!

このお店では、お茶の代わりに「薄い豚スープ」がお代わり自由。
大きなヤカンを持って店員さんが注いでまわります。
新鮮な驚き・・。


韓国の心意気

市場には唐辛子屋さんがいっぱい。
それにしても大きな鷹の爪です!
それぞれ50kgは軽く超える布袋ですよ。


韓国の心意気

夕食はやはり通訳さんのお馴染み焼肉屋さん。
日本の焼肉と違うところは、
圧倒的に野菜をたくさん食べること。
皿数が多いでしょう?
ヘルシーだなぁ。
肉の量も多すぎず、
健康食を食べた!という感じでおさまってました。

自分達だけ食べてごめんなさいね。


さて、また漢方街へ!




こもれびガーデン
http://www.freespacekomorebi.com



同じカテゴリー(母娘で起業!)の記事画像
新しいヒット商品です。
デザイン専門学校生さん
謹賀新年
10周年を迎えます。有難うございます。
ボンラパス様に「こもれびガーデン」のスペースを戴きました。
初孫誕生の日
同じカテゴリー(母娘で起業!)の記事
 パスワード、慎重に作ってください! (2024-06-24 21:11)
 新しいヒット商品です。 (2024-06-12 15:35)
 デザイン専門学校生さん (2021-07-11 06:36)
 謹賀新年 (2017-12-31 15:16)
 10周年を迎えます。有難うございます。 (2017-07-12 15:54)
 ボンラパス様に「こもれびガーデン」のスペースを戴きました。 (2016-04-21 17:31)

Posted by komorebigarden at 01:18│Comments(8)母娘で起業!
◆ この記事へのコメント
ご無沙汰してます。

どうして日本の韓国料理屋さんは料理についてくる
キムチ等を別料金で取るようになったのですかね。
ダラスの韓国レストランでももちろん無料,お代わり
自由です。
Posted by テキサスバーガーテキサスバーガー at 2009年11月01日 01:37
はじめまして 
私も3年前 7月7日に起業しました
「星に願いを・・」です 

よろしくおねがいします
Posted by ケセラ ケセラ  at 2009年11月01日 06:24
おかえりなさ~~~~い(^0^)
どうでしたかぁ~~~~
色々触発されて来ましたかぁ~~~~(^~^)
Posted by うさばばうさばば at 2009年11月01日 06:53
テキサスバーガーさん、お久しぶりです!
韓国でもいろんなヴァリエーションのキムチがお代わり自由でした。
チシャの葉に肉を巻いて食べました。
キャベツは出ませんでしたよ。
ところで、テキサスバーガーさんちのお食事、豪華ですね~!
Posted by komorebigarden at 2009年11月01日 10:56
ケセラさん、はじめまして。
お名前、ケセラセラのケセラさんですか(笑)?
ホームページもブログも素敵ですね!
拝見いたしました。
どうぞ宜しくお願いします。
Posted by komorebigarden at 2009年11月01日 10:59
うさばばさん、ただいま!
プサン&ソウル間の電車旅行、やってきましたよ。
教えてくれて有難う!
やっぱり薬草・薬動物類はすごいですねぇ。
Posted by komorebigarden at 2009年11月01日 11:02
おかえりなさーい!!
いいですね~♪ すごく、身体にいいものがいっぱいみたいですよね!
行ってみたいですヽ(^o^)丿
Posted by テト at 2009年11月01日 14:38
テトさん、ただいまーー!
韓国にはパンの練りこみ材料がいっぱいありそうですよ!
きっとお気に召すと思います。
韓国は食の啓蒙に満ちた魅力的な国ですね。
Posted by komorebigarden at 2009年11月01日 15:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。