スポンサーサイト
福岡市植物園に桜が・・
2008年12月18日

福岡市植物園に咲いている桜の花です。
「十月桜」というのだそうです。
見つけたときには驚きましたが、初冬に咲く桜もあったんですね!
直径1cmほどのかわいらしい花でした。

温室には「ダチュラ」
子供の頃近所のお宅にあったこの花、
お姉さんから、「天使のラッパ」っていうのよ、と教わりました。
天使は小さいのに、ラッパは大きいんだなーと思う子供の私でした。

バラ園の遠景。
ヨーロッパの庭園のようです。

Touch fo Venus 美の女神ビーナスの感触(?)
どんな花が咲くのでしょう?
ボッチチェルリの絵のあのバラでしょうか・・・。

ふたたび温室の中へ。
右下に、なんと鴨がいます。
ほんものの鴨でした。首を体の中に置きながら、目はじっと私を見つめるのでした。
一体どこからこの温室に入ってきたのでしょう。
驚きがいっぱいの福岡市植物園、寒い冬にも素敵な散歩コースです。
都心から10分、自然にあふれた植物園へ、あなたもどうぞ!
komorebi garden
http://www.freespacekomorebi.com