コンフリー

komorebigarden

2012年04月25日 22:30



とても気になるハーブ、コンフリー
生命力に溢れ、どんどん増えます。
一夜で大きく育つ不思議なパワーを備えています。

コンポストに入れると発酵を促進するといわれています。
私も堆肥作りにコンフリーを使っています。

【解説】
コンフリー (ムラサキ科)学名 Symphytum officinale L.
生薬名: コンソリダコン(コンソリダ根)
漢字表記: 鰭玻璃草
原産地 ヨーロッパ、シベリア;西部、中央アジア
コーカサスの長寿村での常食野菜として注目された多年草。
浄血作用があるので、薬用として用いられていましたが
近年その毒性が話題になっています。


かつては健康ジュースの原材料だったコンフリー、
今では残念ながらその毒性が知られるようになり
食用には不適と警告されています。
詳細は厚生省HP 下記よりご覧下さい。
http://www.mhlw.go.jp/topics/2004/06/tp0614-2.html


植物には有用な成分もあり、また有害な成分もあります。

どんな植物も
お使いになるときには是非よくお調べ下さい。



こもれびガーデン


関連記事