霊場彦山 本日晴天なり
日本三大霊場のひとつ、彦山の麓を添田町から。
水辺も春ですね。
人気温泉「しゃくなげ荘」・・裏の小川。
しゃくなげ。添田町の花だそう。
4月中旬から月末頃まで
添田町中いっせいに咲き誇ります。
モノレールで彦山へ。
あの階段は、やはり足に堪えますから。
幸駅 → 花駅 → 終点神駅へ。
本殿を上から望み、
さらに山を登ろうとしましたが、
おっと、ロック・クライミング!
トレッキングを履いて出直そう。
ふと眼を落とすと
バラのような はっぱ。 なんだろう・・・。 かわいい!
お札の原料、ミツマタの花。
なんとも上品な、沈丁花に似た香りでした。
ところで
モノレールの下には
「花公園」。
シャクナゲやラヴェンダーが。
なんと!
土筆も ぞっくり。
・・・・・・・え?
もちろん採って来ました!
今晩の卵とじです。
komorebigarden
http://www.freespacekomorebi.com
関連記事