ヨモギを追え!
どこの道端にも生えていて、雑草扱いされるかわいそうなヨモギさん・・・。
実は、薬効豊かなハーブです。
鉄分・カルシウム・ビタミンA・クロロフィルたっぷり。
かぼちゃ、人参、ホウレン草と同じくらいの栄養素。
これを食べない手はありません。
柔らかい部分を両手一杯とってきます。
さっと湯通しして、フードプロセッサーにかけます。
パン焼器で焼きました。
高級&美味ハーブパンの出来上がり。
焼けたら、みんなが寄ってきて、あっという間に・・・。
材料:
強力粉280g
オリーブ油大さじ1
砂糖大さじ1
塩小さじ1.5
水150cc
軽く絞った茹でヨモギ(ヨモギ汁と水で合計200ccになるくらい)
ドライイースト小さじ1.5
さて、このヨモギさん、お風呂に入れるとポカポカに。
切り傷には「止血剤」に、と
私たちのよきパートナーになってくれます。
注: ヨモギの栄養と薬効は、虫さんたちも大好き。
4月になると葉っぱの裏に虫がいっぱい。
3月の今が食べごろです。
虫は無視する?
やったねっ!
こもれびガーデン
http://www.freespacekomorebi.com
関連記事